« 2024~2025の時間的障壁を乗り越えることは困難ではあるけれど? | メイン | 続・灯浮標36 年末年始から今日までも、幻視幻覚幻聴止まず。 »

2025年1月10日 (金)

1月9日&メタニューモウィルスとかなんとか・・・・

1月7日(火】夜から断続的に降り続く雪。

特に、9日(木)夜から10日朝にかけては降雪量もこの冬一番。全国的に大雪の報道。

我が家の庭も10数センチの積雪でした。それでも10時前から晴れ間、ゆっくりと雪は緩み、道路はまだアイスバーン所帯ですが、庭はところどころ溶け始めています。

年末から以前インフルエンザが猛威を振るっています。

そして、過度の恐れは不要とは言いつつも、最近のニュースでもたびたび取り上げられている呼吸器感染症「ヒトメタニューモウィルス」も若干心配ではあります。

これは現在中国やインドで感染が拡大しているとか。

依然コロナも感染が続いており、いろいろ厄介な状況です。

まあ、あまり神経質になってもしょうがないけれど。

私の知人は、年末年始の風邪をこじらせて、扁桃腺周囲農を患い、今週初め、急遽入院。

せいぜい栄養を取って十分な休息を心掛けたいもの。

1月9日は母の命日。(だった)

新しい花を挿し替えたぐらいだけれど。

2010(H22 )年1月9日からもう15年経つ。さしたる感慨はない。

ふと寂しく悲しく懐かしいのは、未だそして多分ずっと日常、なのだから。

コメント

コメントを投稿