« 3月26日の雪は、柔らかくて暖かそう。 | メイン | 三寒四温 »

2012年3月27日 (火)

清盛定食、一丁上り!

「平清盛」。

俺、期待してたんよ。久し振りに。

NHKの大河、もうずいぶん観ていない。

もちろん、あの「龍馬伝」も、観ていない。

あれは、主要キャストに全くシンパシー感じなかったからね。

で、日頃テレビを見ない俺が、

「清盛」さん、なんだか、観たかったわけ。

あのころの空気を想像してみたかったから。

あ~、それが、まともに観たのは、初回だけ。

あとは、偶然のつまみ食い。

なんでやねん。

金かければええっちゅうもんじゃないで。

やっぱり、こりゃ「龍馬伝」意識しとるんかなあ。

もちょっと、違う汚し方やカメラや、「噺」のもっていきかたあるんとちゃうん?

どっかの知事と違って、俺、汚れ、だいすきなんやけどな。でも。

汗臭いんもすきや。でも。

黒澤明や小津安二郎や溝口健二・・・、リスペクトしとるんかなあ。

ときどき、それが見え隠れしとったよね。

それじゃあ、ごった煮のぐちゃぐちゃになるで。

あっ、25日の放送。水仙のくだり。

あれは、観とって恥ずかしかった。ああいうのは、やめときなはれや。

ついでに、「王家」の表現。あれは、良し!がんばりなはれ。

ついでに、「祇園女御」。これからも出ることあるんかなあ。

やめとき。あの女御が、どんだけ清盛の画面をぶち壊しにしているか。

俺、観なくなった原因の一つがあの存在。不要でしょ。

そうそう、清盛さんのあの剣。

もしかして中世騎士物語、エクスカリバーがネタ元?

これから暖かくなるから。

ひねもすのたりの瀬戸内で、

また、の~んびりロケして、

時には、ぽかんと、のんきな清盛さんも、みせてよね。

ねっ。

再婚もしたことだし。

「翡翠のペンダント」更新

http://ameblo.jp/qingyesi/

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/502667/28629571

清盛定食、一丁上り!を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿